記事投稿日 : 2025/06/22 ひとり言

テストで緊張してしまうあなたへ

テスト前緊張してヤバイ」というあなたへ。

緊張しているということは、良い結果を出そうとしている証拠です。それ自体は悪いことではありません。あなたが頑張ってきた証でもあります。

でも、いざという時は「死ぬことはない」ぐらいの開き直りも必要です。

どっちがどのくらい強ければいいのか弱ければいいのかという具合は人によって変わってきます。

テストのチャンスが何度かありますから、自分が一番パフォーマンスを発揮できる緊張と開き直りのちょうどいいバランスを見つけにいきましょう。

人生のうちで緊張する場面ってもちろん大切な場面。そこで最高のパフォーマンスができるようになれば、なんでも良い方向へ向かっていけるでしょう。

テストで緊張するというあなたなら、毎回のテストがその練習台になります。お得です。存分に活用しましょう。

たとえ今回のテストで良いバランスが見つけられなくても、より良い心持ちを意識して自分と対話する経験は、今後の財産になっていくはずです。

自分を知る手掛かりにして、緊張と上手に付き合っていきましょうね。

さぁ、今日も練習練習。

 

本日も出雲市の個別指導塾 すずかけの木へお越しいただきありがとうございました。
自分の答えは自分にしか出せないからね。