記事投稿日 : 2021/02/10 ひとり言

実践!机の上に色んなものを出して勉強しないほうがいい理由

「机は綺麗なほうがいい」

生徒の一人にそう注意すると、「なんで?」と返ってきました。

意外と知らない机の上を綺麗にしておくと期待できる効果について話していきます。

 

机の上が綺麗なほうがいい理由

突然ですが、意識と無意識というのを聞いたことがあるでしょうか。

「ない」という方は珍しいと思いますが、ここに色んな図形が書かれた一枚の紙があるので、これを使って説明しましょう。まずは中心の赤い○を見てください。○だけ見つめてください。

言うことをきちんと聞いてくれたなら、その○が「意識」しているものということです。逆にそれ以外は「無意識」で確認しているものですね。

諸説ありますが、意識と無意識の割合は、3%と97%だといいます。雑に言ってしまえば、上の図で○だけに注目していたとしても、「△や□があったなぁ」とか分かるのは無意識の働きかもしれません。

余談を続けますが、意識の力というのは、とんでもないです。

例えば、今あなたにもう一度図を見てもらいます。そうですね・・・、3秒だけ見てください。見たらこの下に進みましょう。ちょっと間を空けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうですか、見ましたか。

では、次の質問に答えてください。

「上の図でオレンジ色の△は何個あったでしょう」

どうでしょう、けっこうあやふやじゃありませんか?

でも、これが例えば最初から「オレンジ色の△の数について聞きますね」と意識させてから3秒図を見せるとどうでしょう。「おいおいバカにしないでよ」ってな感じで余裕で答えられるはずです。

意識するって、こんなすごい力があるんです。

 

とまぁ、意識と無意識について長々話してしまいましたが、僕が机を綺麗にしたほうがいいと思う理由は、この意識と無意識にあります。

端的に言ってしまえば、机の上の情報量が多いと、せっかく素晴らしい意識の力が散るんですよね。

お仕事をしたい&問題を解きたいのに、そこに意識が集中させられないわけです。

「いやいや、それでも俺は大丈夫」とか時には誰かが言いますが、そして百歩譲って意識は大丈夫だったとしても、やっぱり机が汚いまま何かをやるのをオススメしません。

なぜなら、無意識はまず間違いなく余計な力を取られているはずだからです。

「これ、なんだ?」「これ使うやつ?」「これ片付けないとまずいな」「いるやつだっけ?」「忙しいのかな、俺」「私余裕ないのかな」みたいに、

机を片付けずにいると、ずーっと97%ぐらいの無意識が気にしなくてもいいことを気にする羽目になります。それだけで、普通にやる二倍三倍疲れます。

まぁ、他にも色んな理由はありそうですが、基本的には机の上には必要最低限のものだけ出して、あれこれ考えることをオススメします、というお話でした。

 

本日も出雲市の個別指導塾 すずかけの木へお越しいただきありがとうございました。テスト前に机や部屋を掃除したくなるのも、本能的な行動かもね。